ローカルにパッケージインストール環境を構築するだけでなく、依存関係を表示するパッケージの紹介です。記事では依存関係に着目し紹介します。
パッケージバージョンは0.2.16。実行コマンドはR version 4.2.2で確認しています。
パッケージのインストール
下記コマンドを実行してください。
#パッケージのインストール
install.packages("miniCRAN")
実行コマンド
詳細はコマンド、パッケージのヘルプを確認してください。
#パッケージの読み込み
library("miniCRAN")
#特定パッケージの依存パッケージを調査:pkgDepコマンド
#パッケージ名を指定:pkgオプション
#パッケージを指定
PkgName <- "scales"
pkgDep(pkg = PkgName)
#パッケージの読み込み
library("miniCRAN")
#特定パッケージの依存パッケージを調査:pkgDepコマンド
#パッケージ名を指定:pkgオプション
#パッケージを指定
PkgName <- "scales"
pkgDep(pkg = PkgName)
#結果は省略
#依存関係をグラフで表示:makeDepGraphコマンド
#Enhances dependenciesを表示:enhancesオプション;初期値FALSE
#igraphパッケージが必要なのでインストール
install.packages("igraph")
#パッケージを指定
PkgName <- c("scales")
#コマンドを実行
PlotData <- makeDepGraph(pkg = PkgName, suggests = TRUE,
enhances = TRUE)
#データをプロット
plot(PlotData, legendPosition = c(-1, 1), vertex.size = 20)
#依存関係をグラフで表示:makeDepGraphコマンド
#Enhances dependenciesを表示:enhancesオプション;初期値FALSE
#igraphパッケージが必要なのでインストール
install.packages("igraph")
#パッケージを指定
PkgName <- c("scales")
#コマンドを実行
PlotData <- makeDepGraph(pkg = PkgName, suggests = TRUE,
enhances = TRUE)
#データをプロット
plot(PlotData, legendPosition = c(-1, 1), vertex.size = 20)
出力例
・makeDepGraphコマンド

少しでも、あなたのウェブや実験の解析が楽になりますように!!