パズルゲームの「2048」をRのコンソールで実行できるパッケージの紹介です。やればやるほどハマります。「2048」は示される数字のパネルを足し合わせることで合計「2048」を作り出すパズルです。
パッケージバージョンは0.2.0。実行コマンドはwindows 11のR version 4.1.3で確認しています。
パッケージのインストール
下記、コマンドを実行してください。
#パッケージのインストール
install.packages("twenty48")
実行コマンド
詳細はコメント、パッケージのヘルプを確認してください。
#2048を開始:play_2048コマンド
#上:Wキー,下:Sキー,左:Aキー,右:Dキー
#グリッドサイズを指定:sizeオプション
play_2048(size = 4)
#続きから開始:resume_2048コマンド
resume_2048()
出力例

少しでも、あなたの解析が楽になりますように!!