グラフに周辺分布をプロットするのはなかなか手間です。ggplot2パッケージで手軽に周辺分布をプロットできる「ggExtraパッケージ」を紹介します。
紹介するVersionは0.10.0です。
パッケージのインストールと準備
インストールは下記コマンドをRで実行します。
#パッケージのインストール
install.packages("ggExtra")
コマンドの紹介
周辺分布の情報があると便利なプロットとして、散布図があります。散布図を例にコマンドを紹介します。詳しくはコメントを確認してください。
#ライブラリの読み込み
library("ggExtra")
library("ggplot2")
#TESTでデータの作成
set.seed(50)
TestData <- data.frame(data1 = rnorm(500, 50, 10), data2 = runif(500, 0, 50))
#例1:プロットに折れ線でx軸に対する周辺分布を付与
PointPlot <- ggplot(TestData, aes(x = data1, y = data2)) +
geom_point(color = "red")
ggMarginal(PointPlot, margins = "x")
#例2:プロットにヒストグラムで周辺分布を付与
ggMarginal(PointPlot, margins = "both", size = 5,
type = "histogram")
#例3:直接プロット
ggMarginal(data = TestData, x = "data1", y = "data2")
出力例

少しでも、あなたの解析が楽になりますように!!