Rで解析:折れ線グラフを縁取りしませんか?「ggborderline」パッケージ

Rの解析に役に立つ記事
スポンサーリンク

「ggplot2」パッケージと組み合わせて、折れ線グラフを縁取りするパッケージの紹介です。使用方法は非常に簡単です。なお、似たようなパッケージに「ggshadow」パッケージがあります。

パッケージバージョンは0.2.0。実行コマンドはwindows 11のR version 4.4.1で確認しています。

スポンサーリンク

パッケージのインストール

下記、コマンドを実行してください。

# パッケージのインストール
install.packages("ggborderline")

実行コマンド

詳細はコメント、パッケージのヘルプを確認してください。

# パッケージの読み込み
library("ggborderline")

### データ例の作成 #####
# tidyverseパッケージがなければインストール
if(!require("tidyverse", quietly = TRUE)){
  install.packages("tidyverse");require("tidyverse")
}

# 乱数の設定
set.seed(1234)
n <- 16

# プロットデータ
TestData <- tibble(
  # slicesオプションに設定するGroupなどのデータ
  Group = factor(rep(paste0("Group", 1:4), times = 4)),
  # x軸のデータ
  X_Data = rep(c(1:4), each = 4),
  # y軸のデータ
  Value_Data = sample(c(1:30), n, replace = TRUE))
########

# 縁ありのラインプロットを作成:geom_borderlineコマンド
# 縁の末端形状を指定:lineendオプション:"round","butt","square"
# 縁の結合部分形状を指定:linejoinオプション:"round","mitre","bevel"
# 縁の色を設定:bordercolourオプション
# 縁の太さ:borderwidthオプション
# 線の太さ:linewidthオプション
# 末端を矢印にする:arrowオプション;grid::arrowコマンドで設定します,初期値;NULL
ggplot(TestData, aes(x = X_Data, y = Value_Data, color = Group)) +
  ### geom_borderlineコマンド #####
  geom_borderline(lineend = "square", linejoin = "round",
                  bordercolour = "#B8FB3C",
                  borderwidth = 1, linewidth = 1.5,
                  # grid::arrowコマンド
                  # 角度:angleオプション,長さ:lengthオプション
                  # 矢印位置:endsオプション;"last","first","both"
                  # 矢印スタイル:typeオプション;"open","closed"
                  arrow = arrow(angle = 30, length = unit(0.25, "inches"),
                                ends = "last", type = "closed")) +
  ########
  scale_colour_brewer(palette = "Dark2") +
  theme_dark()

出力例


少しでも、あなたの解析が楽になりますように!!

タイトルとURLをコピーしました