画像の中央を丸形に切り抜くパッケージの紹介です。「ggimage」パッケージと使用すると便利だと思います。
パッケージバージョンは0.1.0。実行コマンドはwindows 11のR version 4.2.1で確認しています。
パッケージのインストール
下記、コマンドを実行してください。
#パッケージのインストール
install.packages("cropcircles")
実行コマンド
詳細はコメント、パッケージのヘルプを確認してください。
#パッケージの読み込み
library("cropcircles")
###データ例の作成#####
#ggimageパッケージがなければインストール
#ggplotで画像をプロットするのに便利なパッケージ
if(!require("ggimage", quietly = TRUE)){
install.packages("ggimage");require("ggimage")
}
#tidyverseパッケージがなければインストール
if(!require("tidyverse", quietly = TRUE)){
install.packages("tidyverse");require("tidyverse")
}
#画像の準備
#からだにいいものバナー
Image <- "https://www.karada-good.net/wp/wp-content/uploads/2017/02/71a12352149ee8527b2463b5e524b24c.jpg"
########
#画像を円形に切り抜く:circle_cropコマンド
#切り抜き後の画像の保存場所が結果に返されます
#保存場所の指定:toオプション;設定が無ければ一時フォルダに保存されます
ImageData <- circle_crop(Image, to = NULL)
#画像をプロット
ggplot() +
geom_image(aes(1.5, 1, image = ImageData), size = 0.3) +
geom_image(aes(1.5, 1.1, image = Image), size = 0.5) +
xlim(1, 2) +
ylim(0.9, 1.2)
出力例

少しでも、あなたの解析が楽になりますように!!